日 時 令和7年3月9日
場 所 富士市立富士川体育館
大会結果
団体戦
優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 | |
高学年 | 富岳館 | 田子浦A | 修武会A | 神明館A |
低学年 | 元吉原A | 修武会A | 岩 松 | 田子浦A |
個人戦
6年男子 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
石井蒼空 (潜龍館) | 片瀬 諒人 (富岳館) | 鈴木 健心 (富岳館) | 清 凌太朗 (潜龍館) | |
敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | |
杉浦 大誠 (元吉原) | 久保田 琥珀 (修武会) | 村上 奨 (剣広会) | 原 隆羽 (神明館) |
5年男子 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
田島 湊翔 (田子浦) | 岩渕 秀祐 (修武会) | 森竹 春 (誠学館) | 森竹 洸太 (誠学館) | |
敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | |
安藤 秀晃 (桔 梗) | 高瀬 蒼士 (剣志会) | 嶋崎 明希 (桔 梗) | 渡邊 壱斗 (桔 梗) |
4年男子 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
佐藤 立昴 (剣広会) | 岡田 朔 (富士道場) | 青木 要 (神明館) | 遠藤 凰之助 (修武会) | |
敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | |
小川 琥太郎 (元吉原) | 北島 名起 (桔 梗) | 遠藤 蒼輔 (田子浦) | 杉浦 裕 (潜龍館) |
3年男子 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
高橋 優心 (元吉原) | 石井 蓮唯 (潜龍館) | 竹下 和希 (剣広会) | 福田 真平 (修武会) |
2年男女 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
藤田 結嵩 (練武会) | 望月 春瑠 (潜龍館) | 石川 栞奈 (潜龍館) | 秋山 怜志 (修武会) |
1年男女 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
田島 澪桜 (田子浦) | 鈴木 健世 (富岳館) | 鈴木 健生 (富岳館) | 長橋 千晃 (元吉原) |
5.6年女子 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
窪田 愛実 (富岳館) | 加戸 理葉 (神明館) | 近藤 緋音 (潜龍館) | 惟村 真央 (田子浦) | |
敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | |
林 優月 (神明館) | 加藤 優和 (神明館) | 加藤 陽愛 (誠学館) | 佐野 杏奈 (富士道場) |
3.4年女子 | 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 |
高橋 怜愛 (元吉原) | 望月 唯愛 (富士道場) | 曲渕 はなね (修武会) | 望月 柚穂 (潜龍館) | |
敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | 敢闘賞 | |
高橋 玲渚 (田子浦) | 望月 綾美 (潜龍館) | 渡邊 耀葉 (岩 松) | 望月 紗凪 (剣志会) |